Archive

7月 2021

Browsing

コラーゲンとは

denwa
ダイトッピー
コラーゲンってよく名前を聞くけど、どんな成分なの?
ito
伊東さん
コラーゲンとはタンパク質の1種であり、人間の身体を構成する全タンパク質のうち30%はコラーゲンだとされているよ。皮膚や骨、軟骨や血管、内臓などに存在しているんだ。コラーゲンが細胞同士を結びつけてくれているから、各組織を支えることができているんだよ。体内のコラーゲン量は20歳をピークとして年齢と共に減少するから、積極的に摂取することが大切だと言われているんだ。
gogogo
ダイトッピー
人間以外にもコラーゲンは大事なのかな?
ito
伊東さん
コラーゲンは6億年から8億年前には存在していたと言われていて、コラーゲンのおかげで生物は単細胞生物からより高等な多細胞生物に進化できたとされているんだ。発見されたのは1940年だけど、それよりも遥か昔から存在していたことを知っておくと良いね。コラーゲンが発見されてからは世界各国で研究が行われ、現在に至るまでこれが豊富に配合された様々な製品が販売されてきたと言えるよ。

コラーゲンの効果

giragira
ダイトッピー
コラーゲンは肌に良いって聞くことが多いけど、具体的にどんな効果があるの?
ito
伊東さん
コラーゲンを摂取することによって肌の弾力が維持できるようになり、シワやたるみなどの問題を改善できるようになるよ。コラーゲンは肌の真皮という部分の70%を占めている成分であり、これが少なくなると肌を支えることができずに弾力が失われるんだ。きちんと摂取しているとハリのある肌が維持できるし、美容面では爪の強化や髪を強く美しくする効果も期待できるよ。
denwa
ダイトッピー
コラーゲンは美容以外の効果を期待することもできるの?
ito
伊東さん
実は健康にも嬉しい効能がたくさんある成分だと言えるよ。コラーゲンは関節軟骨を構成しているから、積極的に補うことで関節がスムーズに動くようになって関節痛を和らげることができるんだ。他にも骨を丈夫にしてくれたり、動脈硬化を防いでくれたりする働きを期待することもできるよ。美しさを保つためだけではなく、健康のためにも積極的に摂取したほうが良い成分だと言えるね。

コラーゲンの摂取方法

tereru
ダイトッピー
コラーゲンが含まれている食品にはどんなものがあるかな?手軽な摂取方法はあるの?
ito
伊東さん
この成分は豚足やスジ肉、鶏軟骨や鶏皮に多く含まれているよ。魚の皮やフカヒレ、エイヒレからも摂取することができるね。日常的に多く食べるものではないから、サプリメントを服用するという摂取方法を選ぶこともおすすめだよ。

L-シトルリンとは

denwa
ダイトッピー
L-シトルリンって名前をときどき聞くけど、これは具体的にどんな成分なの?
ito
伊東さん
L-シトルリンとは、遊離アミノ酸の1種だよ。スーパーアミノ酸と呼ばれることもあるほど、とても優れた成分の1つだと言えるんだ。アミノ酸はタンパク質として人間の身体の様々なパーツを構成しているけど、遊離アミノ酸はタンパク質を構成せずに細胞や血管を巡り、いつでも働ける状態をとっているものだよ。必要なときに、身体のあらゆる部分で的確に仕事を行っている優秀な成分だと言えるね。
gogogo
ダイトッピー
L-シトルリンは日本で発見されたって本当なの?
ito
伊東さん
うん、1930年に日本でL-シトルリンが発見されたんだよ。これはスイカから発見されたんだけど、スイカの学名であるシトラスブルガリスが由来となって名づけられたんだ。野生のスイカに多く含まれている成分であり、過酷な環境で生き抜くために重要な役割を果たしている成分だと言えるよ。日本では2007年から食品成分として利用できるようになったけど、フランスでは医薬品成分、アメリカではサプリメント成分として使用できるようになっているんだ。

L-シトルリンの効果

tereru
ダイトッピー
L-シトルリンを摂取することには、具体的にどんな効果があるの?
ito
伊東さん
L-シトルリンは筋肉増強に役立ってくれるよ。成長ホルモンの分泌が促進されるから、筋肉や骨などを成長させ、頑丈な身体をつくることができるようになるんだ。集中力アップにも効果的で、シトルリンの効果で血流が改善され、脳に酸素や栄養が十分に届けられることでこの力がアップすると言われているよ。他にも疲労を回復したり、記憶力を高めたりする効果を期待することもできると知っておこう。
tereru
ダイトッピー
美容にもL-シトルリンが効くって聞いたけど、この話は本当の話なのかな?
ito
伊東さん
L-シトルリンは美容にも嬉しい効能がたくさんあるよ。たとえば、保湿因子として活躍してくれるから、弾力のある肌を維持することができるようになるんだ。むくみ解消効果があるからむくみのないホッソリとした身体を手に入れやすくなるし、冷え性を改善して代謝をアップさせることもできるよ。美容を気にしている場合もL-シトルリンを摂取すると良いね。

L-シトルリンの摂取方法

tereru
ダイトッピー
L-シトルリンが含まれている食品は多いの?
ito
伊東さん
この成分はスイカやゴーヤ、キュウリやメロンに多く含まれているよ。食品から摂取することが難しい場合は、サプリメントを服用するという摂取方法を選択することも可能だね。

アントシアニンとは

denwa
ダイトッピー
よくブルーベリーに入っている成分でアントシアニンってあるけどあれって何なの?
ito
伊東さん
アントシアニンとは、ブルーベリーに含まれている成分の一つだよ。サプリによく使われていて、眼の健康効果があると期待されている成分の一つなんだ。 ただし、決してたくさん食べればよい効果が得られるという訳ではなく、 むしろたくさん食べることで、後から副作用が起きてしまい体を壊すことも考えられるから摂取は慎重に行う必要があるよ。その為扱いは割と慎重でないといけないんだ。
gogogo
ダイトッピー
ブルーベリーに含まれているアントシアニンが目に良いのは分かったけど、大量に一度に取れば物凄く効果がありそうに見えるんだけど?
ito
伊東さん
いいや、そうとも限らないんだ。実はアントシアニンを含むブルーベリーは実は大量に摂取すると胃痛を引き起こす原因になるんだ。 ブルーベリーには品種があり中でもヒルベリ―という品種は、胃痛を起こしてしまう効能がみられると研究で判明したため取り過ぎは良くないんだ。

アントシアニンの効果

tereru
ダイトッピー
なるほど、取りすぎには気を付けないといけないね。ところで、目に良いって言うのは、具体的にどんな効果なの?
ito
伊東さん
アントシアニンの効果は主に目を紫外線から守ることだよ。目は太陽の光を浴びることで物を見た際に出る信号を分解してしまうんだよ。そして、直射日光を見てはいけないのは物を見る信号を失ってしまう為、目が悪くなるんだ。 だから太陽の紫外線から身を守るアントシアニンを取る必要性があるんだ。特に、白内障や緑内障に効果があるって言われているよ。その理由は両者の病気は紫外線からのストレスが原因なんだけどアントシアニンが紫外線を防いでくれるからなんだ。
tereru
ダイトッピー
なるほどね!ところで、メタボを改善することが出来るって聞いたけど本当なの?
ito
伊東さん
メタボを改善することが出来るってのは本当だよ。ブルーベリーに含まれているアントシアニンが、内臓脂肪を分解してくれるから余分な脂肪は体につきにくくなるんだ。 あくまで体に脂肪が付きにくくなるなるってだけで、完全には脂肪を体につかなくするわけではないんだ。そこまでアントシアニンは万能薬のような効果効能は無いってことさ。

アントシアニンの摂取方法

tereru
ダイトッピー
アントシアニンの摂取方法を教えて!
ito
伊東さん
サプリメントなんかで適量を摂取できるよ。食品だったら、ブルーベリーかナスに紫キャベツ、葡萄と言った具合に紫の食材に多く含まれているよ。

ポリフェノールとは

denwa
ダイトッピー
ポリフェノールってよく聞くけど、どんな成分なの?
ito
伊東さん
ポリフェノールとは、植物の苦みや渋みであったり、色素の成分となっていたりする化合物の総称だよ。なんと、自然界には5000種類以上のポリフェノールが存在しているんだ。植物の葉っぱや茎、実などに豊富に含まれており、色素が濃いものや渋みが強いものに多く含まれている傾向があるよ。1992年にフランスの科学者が行った研究発表でポリフェノールが注目されるようになり、それからはこれを含む食品やサプリメントを摂取する人が爆発的に増えたんだ。
gogogo
ダイトッピー
ポリフェノールは毎日摂取して良いものなの?
ito
伊東さん
毎日摂取するべきだと言えるね。ポリフェノールのポリにはたくさんという意味があり、フェノールはベンゼン環に水酸基がついた化合物を示しているよ。つまり、これはたくさんのフェノールが結合した物質なんだけど、水に溶けやすい構造を持っているんだ。水に溶けやすいから摂取して短時間の間に効果を発揮し、その効果は長く続かないと言われているよ。毎日継続的に摂取すれば、しっかりとポリフェノールの効果を実感することができるようになると知っておこう。

ポリフェノールの効果

giragira
ダイトッピー
ポリフェノールはたくさんの種類があるけど、具体的にどんな効果が得られるの?
ito
伊東さん
健康に対する効果が得られるものが多いよ。アントシアニンは視機能を改善することができ、眼精疲労の改善にも効果的なんだ。ヘスペリジンは血流を改善してくれるんだけど、末梢血管を強化するから冷え性を改善しやすいと言えるね。クルクミンは肝機能の解毒作用をサポートして肝機能を高めることができるし、カテキンは高血圧などの生活習慣病の予防に繋がるよ。
denwa
ダイトッピー
ポリフェノールは美容にも効き目があるって聞いたけど、これは本当なの?
ito
伊東さん
健康だけではなく、美容にも効果的だよ。しかも、女性特有の症状を解決するためにも役に立つんだ。レスベラトロールは肌や唇をみずみずしく保つ働きがあり、タンニンは肌を引き締めることで皮脂腺や毛穴を縮ませることができるよ。イソフラボンとリグナンは更年期障害の症状に対する効能が期待できて、更年期障害によるほてりや倦怠感、不安定な精神状態が改善されるんだ。

ポリフェノールの摂取方法

tereru
ダイトッピー
ポリフェノールが含まれている食品にはどんなものがあるのかな?
ito
伊東さん
アントシアニンはベリー、レスベラトロールは葡萄や赤ワイン、イソフラボンは大豆製品に豊富に含まれているよ。リグナンは胡麻や亜麻種子、ヘスペリジンは柑橘類の皮、クルクミンはウコンに多く配合されているんだ。カテキンは緑茶、タンニンは紅茶に含まれることが多く、これらを積極的に摂取すると良いね。全てのポリフェノールを効率的に摂取したい場合は、サプリメントを服用する摂取方法が便利だよ。

シャンピニオンエキスとは

denwa
ダイトッピー
シャンピニオンエキスはどのような成分なの?
ito
伊東さん
シャンピニオンエキスはハラタケ科ハラタケ属のキノコであるマッシュルームから抽出された成分で、グルタミン酸やアミノ酸やビタミンやミネラルやフラボノイドや食物繊維などの栄養成分が豊富なんだ。加齢臭や口臭や便臭やワキガ臭やミドル脂臭などの体臭を消臭するためのエチケットサプリに配合されている成分として有名なんだけど、それ以外の健康効果や美容効果にも注目されていて、様々なシーンで用いられているよ。ちなみに、マッシュルームの主な原産国は、フランスや中国やアメリカだよ。
gogogo
ダイトッピー
シャンピニオンエキスが含まれている食品はどんなものがあるかな?
ito
伊東さん
シャンピニオンエキスが含まれている食品はただ一つ、マッシュルームだけだよ。スーパーで手軽に入手することが出来る食べ物だから、毎日の食生活に気軽に取り入れることが出来るし、他のキノコ類に比べて香りも良く舌触りもなめらかだから、キノコが苦手な方でも美味しく食べられるというのも特徴的だね。マッシュルームを購入する際のポイントについてだけど、丸みを帯びていて弾力感があり軸が太くて白すぎないものを選ぶのがベストだよ。

シャンピニオンエキスの効果

tereru
ダイトッピー
シャンピニオンエキスに期待できる効果効能は?
ito
伊東さん
シャンピニオンエキスを摂取することで期待できる効果効能については、善玉菌と悪玉菌のバランスを整えて腸内環境を良くする、利尿作用があるカリウムが含まれており余分なナトリウムや水分を排出して高血圧やむくみを改善させる、コレステロール値を下げて動脈硬化や高脂血症を予防するなどがあるね。腸内環境が乱れると便秘になり腸内に有毒なガスが溜まり、それが体臭の原因になるんだ。シャンピニオンエキスの消臭効果は、腸内環境が改善されることでもたらされるものなんだよ。
tereru
ダイトッピー
なるほどね!シャンピニオンエキスはどんな人が摂取すべきかな?
ito
伊東さん
シャンピニオンエキスを摂取すべき人は、血圧やコレステロール値が高めで動脈硬化などの生活習慣病のリスクが気になる人、便秘や下痢や腹痛や腹部膨満感などの症状がありお腹の調子が悪い人、便秘が原因の体臭に悩まされている人かな。ビタミンやミネラルなどのベーシックな栄養素も含まれていて栄養価が高い成分だから、多角的なアプローチで健康と美容をサポートしてくれるよ。腸内環境が改善されれば、消臭効果だけではなく免疫力アップ効果や美肌効果も期待できるね。

シャンピニオンエキスの摂取方法

tereru
ダイトッピー
シャンピニオンエキスの摂取方法が知りたい!
ito
伊東さん
シャンピニオンエキスの効果的な摂取方法については、利便性や効率性を重視するならサプリメントで摂取するのがおすすめだね。マッシュルームを食べて摂取するよりも効率良く体に作用させることが出来るし、手軽で続けやすいというメリットがあるよ。

乳酸菌とは

denwa
ダイトッピー
乳酸菌ってどんなものなのかな?どんな種類があるの?
ito
伊東さん
乳酸菌とは人間の腸内にすみつくことが可能な細菌で、糖類を分解することで、乳酸をつくり出す細菌の総称だよ。種類は200種類以上ありチーズやヨーグルト、漬物などの発酵食品によく含まれているんだ。乳酸菌が見つかった場所によっての分類もあり、味噌や醤油・漬物などから見つかったものは「植物性乳酸菌」、乳製品やヒト由来の乳酸菌を「動物性乳酸菌」と分け、腸への届きやすさなどに違いがあるよ。。腸内環境を整える効果や、免疫力を向上させる効果が期待できる成分だね。
gogogo
ダイトッピー
そうなんだ!「植物性乳酸菌」と「動物性乳酸菌」違いは何?
ito
伊東さん
乳酸菌を「植物性」と「動物性」に分ける考えは、同じ乳酸菌が植物と動物のどちらからも発見されることがあるため化学的には間違っていると言えるね。だけど、「植物性」が比較的栄養が少ない環境で生育していた乳酸菌であることから、胃酸などの酸に耐え、生きて腸までたどり着く可能性が高く、「動物性」は生きて届きにくいが多くが胃酸で死んでしまう可能性があるなど、住んでいた由来の場所の違いによって性能が異なることがあるんだ。だから食品などでは植物由来乳酸菌や乳酸菌○○株などに分類して販売されているんだよ。同じ乳酸菌でも、由来によって性能が異なると覚えておくと良いね。

乳酸菌の効果

giragira
ダイトッピー
乳酸菌の効能や健康効果について教えて!
ito
伊東さん
乳酸菌は腸内環境を整える効果があるから、免疫力を向上させる効果、コレステロール値を低下させる効果など多くの健康効果をもちあわせいる成分だね。特に有名な腸内環境を整える効果は、花粉症などのアレルギーを抑制する効果や、美肌効果などの相乗効果も期待できるよ。コレステロール値を低下させる効果や、貧血を予防する効果も期待できるから、生活習慣病や健康に気を付けたい方は特に定期的に摂取したい成分だね。乳酸菌の種類や体質によって合う合わないがあることもあるから、いくつか試してみると良いと思うよ。
denwa
ダイトッピー
どんな乳酸菌を摂取すればいいかわかんないなー。
ito
伊東さん
乳酸菌は菌はもちろん同じ乳酸菌であっても由来によって性質が変わってくるから、アレルギーを抑えたいなど目的の効能別にあったもので選択すると良いよ。乳製品にアレルギーなどがある場合には、植物由来のものを選択するなどの工夫も必要だね。動物性由来のものはなかなか生きて腸に届かないというデメリットもあるけど、死んでしまった菌にも腸内環境を整える役割をするんだ。いくつか試してみて、自分にあったものを見つけ、毎日少量でも継続的に摂取するのがおすすめだね。

乳酸菌の摂取方法

tereru
ダイトッピー
乳酸菌が含まれている食品にはどんなものがあるの?
ito
伊東さん
乳酸菌が含まれている食品は植物性のものなら味噌や醤油、漬物のような野菜発酵物が、動物性のものなら乳製品のヨーグルトやチーズなどが一般的だね。最近ではチョコレートや、サプリメントなどでも簡単に取り入れることができるよ。自分にあった摂取方法で試そう。

イチョウ葉エキスとは

denwa
ダイトッピー
イチョウ葉エキスって最近よく聞く気がするけど、どんな成分のことなの?
ito
伊東さん
イチョウ葉エキスとは、イチョウの青葉を乾燥させてアルコールによって抽出した成分だよ。ポリフェノールであるフラボノイドと、強い抗酸化作用を持っているギンコライドが含まれていて、健康成分として世界的に注目されているんだ。イチョウは古くから存在していた生命力の強い植物だけど、その理由は優れた成分が含まれていることが理由ではないかと考えられているよ。
gogogo
ダイトッピー
イチョウ葉エキスは日本以外でも注目されているの?
ito
伊東さん
日本では医薬品扱いとして認められていないけれど、海外ではたくさんの国が医薬品として認めているんだ。ドイツで発見されたときには異例のスピードで医薬品に認可されたほど、海外ではポピュラーな医薬品成分だと言えるよ。日本では医薬品成分に指定されていないけれど、健康補助食品などに含んでも良い成分であることが認められていて、実際に多くのサプリメントが販売されているんだ。

イチョウ葉エキスの効果

tereru
ダイトッピー
イチョウ葉エキスを摂取するとどんな効果が得られるの?健康に良いのかな?
ito
伊東さん
これを摂取すると血液の流れを良くすることができるよ。血管を拡張したり血小板の凝集を抑制したり、血液がドロドロになる活性酸素が抑制されたりするから、摂取しているうちに血液が流れやすくなるんだ。全身にしっかりと血液や栄養が運ばれるようになるし、そのおかげで冷え性を解決することもできるよ。血流が悪い人はイチョウ葉エキスを取り入れるべきだと言えるね。
tereru
ダイトッピー
イチョウ葉エキスは血流改善以外に効果がないの?
ito
伊東さん
実は脳に関係する症状を予防する効能があることでも知られているよ。イチョウ葉エキスを摂取すると、認知症を引き起こすとされている成分の蓄積を防ぐ働きが得られるんだ。更に、脳内にしっかりと栄養を運ぶことができるようになるから、脳内に血栓ができたり細胞が死んだりすることを防げるよ。脳の重大な症状を引き起こさないためにも、積極的に摂取したい成分だと知っておくと良いね。

イチョウ葉エキスの摂取方法

tereru
ダイトッピー
イチョウ葉エキスが含まれている食品ってあるのかな?
ito
伊東さん
これはイチョウの青葉から抽出されるものだから、残念だけど食品から摂取することはできないんだ。サプリメントによる摂取方法を選ぶ必要があるけど、効率的な方法だから積極的に摂取してみることがおすすめだよ。

➡同成分が含まれている商品はこちら

イチョウ葉エキス(60カプセル)

α-GPCとは

denwa
ダイトッピー
α-GPCって、難しそうな名前だけどどんな成分なの?
ito
伊東さん
α-GPCとは人間の体を構成する基本的な材料となる成分だよ。成長したり、生命活動をしたりするためには欠かせないんだ。母乳にも含まれていることで知られているね。さらに人間には約270種類もの細胞があるといわれているけれど、すべての細胞にα-GPCは存在しているんだよ。グリセロホスホコリンや、グリセリルホスホコリンと呼ばれることもあるね。大豆に含まれるリン脂質から生成されて、サプリメントとして使われることもあるよ。
gogogo
ダイトッピー
α-GPCはどんなところが注目されているの?
ito
伊東さん
細胞の中にあり様々な働きをしているα-GPCは、色々な健康効果が期待できるとして注目されているんだ。生命活動に欠かせないほか、代謝にも関係がある点も注目されているところだね。成長ホルモンを分泌させるのに必要になるので、特に乳児には重要な成分でもあるよ。もし十分なα-GPCがなかったら、体調を崩したり活動が低下したりすることが考えられるんだ。さらに不足すると脳機能が低下してしまうとも考えられているので、重要な成分だね。

α-GPCの効果

tereru
ダイトッピー
α-GPCって、どんな効果・効能があるの?
ito
伊東さん
α-GPCの効果はいくつかあるけれど、その1つに挙げられるのは、老化を防ぐ効果だよ。成長ホルモンの分泌量は年齢とともに減少することは知られているよね。成長ホルモンが少なくなると、肌にシミや皺ができたり体力が減退したりすることになるんだ。しかしα-GPCには成長ホルモンの分泌を促進させる効果があるよ。さらに認知症を改善する効果が期待できるんだ。α-GPCを摂取したアルツハイマー型認知症の患者の認知機能が改善した、という試験結果もあるんだよ。
tereru
ダイトッピー
他にはどんな効果・効能があるの?副作用や注意点は?
ito
伊東さん
α-GPCはアセチルコリンが生成される前の段階の物質なんだ。アセチルコリンは神経の末端から放出されて刺激を伝える物質で、この量は脳の若さを左右しているんだよ。アセチルコリンの量が増えれば、記憶力や学習能力も上がることが期待されるね。老化の防止や記憶力の改善など、嬉しい効果が期待できる成分だけれどα-GPCをサプリメントで摂取する際には、目安として表示されている摂取量を守って飲むことは注意しておきたいところだよ。

α-GPCの摂取方法

tereru
ダイトッピー
α-GPCの摂取方法は?どんな食べ物に含まれているの?
ito
伊東さん
α-GPCの摂取方法は食事やサプリメントがあるよ。α-GPCは大豆レシチンから生成されることから分かる通り、α-GPCが含まれている食品には母乳以外には、大豆が挙げられるんだ。

ラクティウムとは

denwa
ダイトッピー
最近良く聞くラクティウムとはそもそも何のこと?
ito
伊東さん
ラクティウムは、赤ちゃんが母親の母乳を飲むと安らぐのはなぜか。そんな素朴な疑問を研究した結果として開発された成分なんだ。なお、素朴な疑問を解くべく長年取り組んだ研究を通してわかったのが、乳タンパク質を加水分解した特定のペプチド別名デカペプチドにリラックスや安眠効果がある、というものだったんだ。そして、そのような効果を持つデカペプチドを含む乳タンパク加水分解成分をフランスの会社が生み出したんだけど、それこそがラクティウムなんだ。そのため、その代表的な効果効能はリラックス作用になるよ。
gogogo
ダイトッピー
大人になると赤ちゃんのときと何か変わってしまうの?
ito
伊東さん
大人になると、赤ちゃんのときと違ってこのリラックス効果をもたらすデカペプチドが生成されにくくなってしまうことが研究を通して判明しているんだ。これは、そもそも赤ちゃんのときには体の中にあるトリプシンという酵素がミルクに含まれる乳タンパク質を加水分解することでリラックス効果のあるデカペプチドを生成するんだけど、この分解を行う酵素の種類が成長とともに変わってしまいデカペプチドを効率よく生成できなくなってしまうからなんだ。

ラクティウムの効果

tereru
ダイトッピー
ラクティウムにはどんな効果を期待できるの?
ito
伊東さん
ラクティウムの代表的な効果は、前述したとおりストレスの軽減にあるね。実際に人に対する対ストレス効果を実験した結果からも、数値上その効果が非常に高いことが確認できているんだ。具体的な効果としては、1日に150mgのラクティウムを長期間投与し続けることでストレスによる血圧の上昇を抑えてくれる効果が確認されたんだけど、ラクティウムがもたらしてくれる効果効能はこれだけじゃないんだ。そのほかにもさまざまな効果を期待できるよ。
tereru
ダイトッピー
そのほかに期待できる効果にはどんなものがあるの?
ito
伊東さん
ラクティウムにはストレスを低減してくれる効果に加えて、睡眠の質を高める効果も期待できるね。実際に睡眠の質に問題を抱えている不眠症患者に行った試験から、1日150mgのラクティウムの摂取を続けると熟睡感や睡眠時間などの睡眠効率を改善するとともに、眠るまでにかかる時間や睡眠障害、日中機能不全改善効果があることがわかっているんだ。 また、その摂取を続けると食糧摂取量や脂肪量の増加を抑制、つまり、ダイエットにも良い効果をもたらしてくれる効果をもたらしてくれるんだ。

ラクティウムの摂取方法

tereru
ダイトッピー
ラクティウムが含まれている食品にはどんなものがあるの?
ito
伊東さん
ラクティウムの一般的な摂取方法はサプリメントになるかな。ただ、その有用性への注目度の高さゆえ、海外を中心にチョコレートやガム、そのほかの食品や飲み物にも積極的に採用されているよ。

汗ばむ季節はシャワーで快適に

ito
伊東さん
初夏になると暑い日が続くけど、汗を放置したままでいると肌が気持ち悪いよね。
gogogo
ダイトッピー
うん肌がべたついて気持ちが悪くなるよ。
ito
伊東さん
そういった時どんな対策をしたらいいと思う?
gogogo
ダイトッピー
うーんそういえば汗をかいたときは、いつもタオルやハンカチで拭うくらいしかしていないな。
ito
伊東さん
そうなんだその方法も良いけどもっと良い方法があるんだよ。それはねシャワーを浴びることだよ。
gogogo
ダイトッピー
あっそうかシャワーを使うっていう方法があったんだ。
ito
伊東さん
そうシャワーは湯船にお湯をはる必要がないから手軽に汗を流すことができるのでおすすめの方法なんだ。シャワーを使うことでタオルで汗を拭うより清潔な肌を保つことができるんだよ。
gogogo
ダイトッピー
そうか今度から汗をかいたらシャワーを浴びる様にしてみるね。