みなさんこんにちは。フリーライターのkanaです。

1年の終わりの大きなイベントでもある大掃除ですが、段取りや準備がなかなか進まず、ちょっぴり面倒な気持ちを抱いてはいませんか?

今回は楽しみながら時短で大掃除がサクサク進む、手順のポイントや便利なお掃除グッズをまとめてご紹介したいと思います。

大掃除がサクサク進む!【時短のポイント】

大掃除を始める時期は特別なイベントも重なっているので、そこまで長く掃除時間を確保できないと悩むこともあるでしょう。

大掃除の効率を上げて有意義な掃除時間を過ごすため、ここでは時短で済ませるポイントをまとめてみました。

チェックリストを作っておく

大掃除を始める前は、

  • 大掃除を早めにしておきたい場所
  • 大掃除すべき場所
  • 汚れが気になる場所

 

などをメモに取り、チェックリストを作っておくことがおすすめ。すると、頭の中に大掃除ですべきことがインプットされ、優先順位をまとめながらの効率よく大掃除ができます。

タンスやクローゼットの中身をすべて出す

タンスやクローゼット、棚の上などを掃除する際には、しまってあるもの・置いてあるもをいったんすべて取り出すと効率がアップします。

雑然としやすいタンスやクローゼットの中、棚の上なども、いったん何もない状態に整えておくと拭き掃除が特に捗り、必要なものと処分するものの判断がつきやすくなりますよ。

大掃除がラクになる!便利なお掃除グッズをご紹介

大掛かりになってしまいやすい大掃除でも、役立つ便利グッズをチェックして常備しておくと、面倒な気持ちがいつの間にか忘れられるはず。

ここでは愛用者が増えていると話題の、便利で手軽な大掃除グッズをご紹介します。

重曹スプレー

キッチンの油汚れや、バスルームの湿気によるべたつきなどを、クリアに洗い流す重曹スプレー。

シュッとスプレーするだけで手肌を汚さずに使うことができ、気になるニオイの消臭や予防にも働きかけてくれます。

電動ブラシ

汚れが溜まりやすいサッシやキッチンの細かな部分の大掃除にも役立つ電動ブラシ。

電池を入れてスイッチを押すだけで、手腕に力を入れずにガンコな汚れをしっかり落とすことができます。

メラミンフォーム

スポンジと同じ形・サイズ感で、好きなサイズにカットして使えるメラミンフォーム。

洗剤を使わず、水に濡らすだけで汚れを洗浄し、蛇口にこびりついた汚れやお風呂、排水溝の細かな部分も清潔な状態に整えてくれます。

まとめ

大掃除の時短ポイントを押さえながら手軽で便利なお掃除グッズをさっそく活用して、新しい1年のスタートを快適に迎えてくださいね。

このエントリーをはてなブックマークに追加